【初心者向け】英語学習で最も大事な3つの基礎とは?

こんにちは!あなたの今すぐをかなえるイングリッシュ24です。

英語学習を始めようとした時に、まずは基礎から、初心者レベルから、というように漠然ととにかく簡単な内容から、と考えると思いますが、果たして英語学習における基礎とは何でしょうか?

この記事で英語学習を始める時に、初心者の方が手をつけていったほうが良い3つの基礎と、それぞれの英会話に関わるポイントについて解説します。基礎が何かを理解すれば、迷わず学習計画が立てられますので、自分の計画と合わせて考えてみましょう。

?この記事で分かること

・英語学習において最も大事な3つの基礎
・3つの基礎が英会話のどの部分に必要なのか?

この記事を書いている筆者は、フィリピン在住5年、語学学校勤務3年の英会話講師兼アドバイザーです。数百人の留学生やオンライン英会話の受講生の指導をさせていただきながら、彼らと向き合ってきた中で得た知識と経験を元に、最新の科学論文に基づいた根拠を交えてお伝えします。

 

英語学習で最も大事な3つの基礎とは?

基礎というのはあくまで基礎なので、これさえできれば英会話ができる、というわけではありません。

スポーツで言えば、走り込んで足腰を鍛えたりするようなものです。例えば野球において、走ってさえいれば一流の野球選手になれるのかというとそうではないですよね?でも、まったく走れないのに野球選手として一流になるというのは難しいはずです。そして、走るという能力は、他の様々なスポーツにも共通する大事な要素ということで、基礎と呼ばれます。

英語における基礎とは、読むにしろ書くにしろ、あるいは聞くにしろ話すにしろ、英語を使って何かをしようとするのであれば、全てに共通してやっておかないといけないもの、それが基礎ということになります。

英語の基礎は以下の3つです。

 

・単語
・文法
・発音

 

この3つのレベルが高い人であれば、リーディングでもリスニングでも、そのスキルの実践練習を積めば確実に英語ができるようになります。この3つについて、詳しく解説していきます。

 

単語が分からないと、意味が全く分からない

英語の前に日本語で考えてみましょう。日本語で分からない言葉はありますか?いっぱいあるはずです。難しいとされる言葉、古めかしい言葉、最新の横文字、若い世代でしか使われていないスラングのような日本語などなど、日本人が分からない日本語は探せばいくらでもあります。

そのような分からない日本語に出会ったとき、その言葉の意味をどうやって理解しますか?日本語でも、分からなければグーグルで調べたり、聞ける人がいれば聞いたりすると思います。そして、もし自分が聞かれる側だとしたら、ある言葉について、それに近い言葉などを交えながら説明します。そうすると、その言葉に対してのイメージが分かるので、理解することができます。

言葉の持つ意味やイメージを理解していないと、日本語ですら会話で使うことはできないですよね?そして、イメージを掴んだ言葉を試しに会話にまぜて使ってみながら理解を深めていきます。英語に置き換えても同じことで、ある単語のもつ意味やイメージが掴めていないと話せるわけがありません。使わなければ理解も深まりません。そしてこの単語力というのは、会話力に直結する大事な基礎の1つなのです。

英語でも日本語でも、単語さえ分かればとりあえず最低限のやり取りができるようになります。それは本当に小さな子供のやり取りのように、まず自分の言おうとしていることの単語だけを言えるようになり、聴けるようになっていきます。

単語のインプットを全くしていない状態だと、会話のアウトプットもそれ以上伸ばすことができなくなりますので、非常に重要な基礎ということになります。

 

文法が分からないと、文章をつくることができない

普段意識することはまずないことですが、英語でも日本語でも何か意味のある言葉を言おうとすると、相手に分かるように言わなければいけませんので、文法的に意味が通る文章を使います。

文法的に意味が通るとは、形が変わることで意味が変わるところや、並び順で意味が変わるところを理解して、意味のある形と順番で文章を作ることになります。

よく言われることですが、文法が理解できたからといって話せるようになるわけではありません。ただ、繰り返しになりますが、文法によって初めて意味の分かる文章を作ることができるようになります。

正しい形と順番が理解できて意味の分かる文章が作れるようになったら、そのスピードを早くして、無意識で口からスラスラ出てくるようになるまでの練習をするのがスピーキングの練習です。つまりスピーキングの練習とは、単語を覚えたり意味の分かる文章を作る練習をしたりすることではないということです。その前に単語の暗記や文法の理解などのインプットがあります。

このように文法とスピーキングは、英会話においてまったく別のステップにあることなので、文法ができても会話はできないということになるわけです。ですが、文法ができていなければ、結局その人の英語は意味をなしていないので、分からない人にはさっぱり分かりません。

留学ではよくある体験の1つですが、例えば日本人同士で英語で話したりしたときに、お互いに文法の正確さがない状態だと、どっちも何を言っているのか分からない、ということになります。

生徒と先生で話をすると分かってもらえるのですが、生徒同士だとお互いに相手が何を言っているのか分からない英語になっていたりします。

自分よりも英語ができない人と英語でやり取りする、というようなこともイメージしてその人に教えるつもりで文法を理解するようにすると大きく成長できます。

文法は結局のところ、意味不明な記号の羅列になっていまわないために、形や並び順を意識するだけのことですが、とても重要です。

 

発音が分からないと、音が分からず聞こえないし伝わらない

発音が分からないと、自分の言葉が相手に伝わらなかったり、相手が何と言っているかも分からなかったりします。これは文字で見れば分かる文章なのに音だけにすると分からないことが出てくるので、読み書きを離れて会話にしていくために重要な要素となります。

発音は、子供はそっくりそのままマネすることができるのですが、大人になると、口の形や舌の位置を知らないと、ただ単に聞いてマネしてるつもりでも、日本語に存在しない音である以上、絶対に分からない音があります。

例えばLとRなどは有名で、どちらも日本語のラ行とは舌を置く場所が違います。FやVも違いますが、FとHをどちらもハ行でまとめてしまったり、VとBも全部バ行にしてしまったりします。これらの音を一度しっかり学習して実践するのが発音矯正というレッスンです。

また、日本語訛りの英語というのがありますが、何をもって日本語訛りと言い、それはどうすればなおすことができるのかについても、ちゃんと言語化して説明できる英語の先生が日本では少ないと言われています。

このようなことから、発音の基礎は日本での習得のハードルが少し高くなってしまうのですが、これを一度しっかりやって、脳の認識としても音をアップデートしないと、認識できていない音は全て雑音として流れてしまいます。

音の意味をしっかり理解し、文字を離れて会話にしていくために、発音はかなり重要な要素です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この3つの基礎については、筆者の記事の中では初登場というわけではなく、いつも発信しています。初心者の方が英会話をしていく上ではこの3つが基礎であり最初にやるべきことですが、その前にもう1つだけ、まずは話してみる、ということも非常に大事です。

基礎以前に、英会話においては話すことが大事で、基礎ができていないから、といった理由で話すことができなくなってしまうのであれば、何はともあれまず話すことのほうが断然大事になってきます。並行して話しながら、基礎についてしっかり固めてステップアップし、徐々にリスニングやスピーキングもレベルアップできるようにしていきましょう。ではまとめます。

 

英語学習において最も大事な3つの基礎とは?

・単語
・文法
・発音

 

英語学習で3つの基礎が必要となるポイント

・単語で言葉の意味が分かるようになる。
・文法で文章の意味が分かるようになる。
・発音で音の意味が分かるようになる。

 

英語学習の基礎となるこの3つは、基本的に覚えていかなければいけないインプットになるので、英会話のレッスンでのアウトプットではなく、自習などで進めていくのが効率の良いものです。初心者のうちは、予習・復習でテキストにでてきたものを理解するということでも進んでいけます。しかしながら、インプットなくしてアウトプットはありませんので、ぜひインプット習慣もしっかりつけていきましょう。

 

イングリッシュ24でオンライン英会話を始めよう!

無料会員登録はこちらから!

Designed by stories / freepik

コメント

  1. […] 英語学習の基礎についてはこちら? 【初心者向け】英語学習で最も大事な3つの基礎とは? […]